2007年2月20日火曜日

groovyをwindowsで使用する

Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: and

日本語環境でgroovyを実行しようとして上記のようなエラーがでる場合、GROOVY_PATHに日本語(2バイト文字?)が含まれていてNGかもしれないことを疑ったほうがよいかもしれない。
ためしに、groovyを日本語が含まれない場所にインストールしてみて動くかどうかチェックしてみよう。

ちなみに現時点(2007-02-20)でeclipseの最新版(3.3M5)でも日本語のディレクトリにeclipseを配置するとだめっぽい。

こういった問題って周期的にでてくるような気がするOrz....
Share:

2007年2月19日月曜日

2007年2月17日土曜日

osxでkmyaccをmake

osxでkmyaccをmakeする時にこのようなエラーがでる場合には
cc -Wall -O2 '-DPARSERBASE="/usr/local/lib/kmyacc"' -c -o misc.o misc.c
misc.c: In function 'sortlist':
misc.c:127: error: 'uint' undeclared (first use in this function)
misc.c:127: error: (Each undeclared identifier is reported only once
misc.c:127: error: for each function it appears in.)
misc.c:127: error: parse error before 'n'
misc.c:144: error: 'n' undeclared (first use in this function)
misc.c:150: error: 'xn' undeclared (first use in this function)
misc.c:150: error: 'yn' undeclared (first use in this function)
make[1]: *** [misc.o] Error 1

uint をとりあえず、unsigned intに修正してmakeする。
Share:

2007年2月16日金曜日

2007年2月12日月曜日

2007年2月5日月曜日

+Lhaca

+Lhaca
Windowsでのファイルの圧縮、解凍に非常に便利使えるツールです。
デラックス版を入れると、圧縮、解凍できるレパートリーが増えます。

便利なツールを自由に使わせてもらえて感謝ですね。
Share: