mac osx Lionにしました。で、Flashの設定ダイアログがちょっとだめな結果に。。。。たとえば、下のようなダイアログでマウス操作ができません。アドビさんのページにいくと説明があります。Known Issues with Adobe products on Mac OS 10.7 Lionマウスのクリック操作がだめになっていて、設定ダイアログはタブキーで移動できて、スペースバーで「閉じる」を実行できるようです。ただし、僕のように「許可」「拒否」をきいてくるようなダイアログ(ローカル記憶領域のポップアップ質問)はだめで、この場合は、osxのシステム環境設定のFlash Playerで設定してあげたのちに、対象のページを読み直すと解決できました。応急処置ですが。参考Adobe...
2011年7月31日日曜日
2011年7月17日日曜日
ドットをつけるやり方は実はうまくいってなくて+をつける方法をとっています。 - gmail
1つのGoogleアカウントで、複数のGmailアドレスを使う方法 | 一騎当千×仕事術
開発テスト用のメールのアカウントがほしいなーと思ってたろころ、既存のgmailのアカウントを有効活用できることに気がつきました。
僕がためしたところ、ドットをつけるやり方は実はうまくいってなくて+をつける方法をとっています。
便利です。
2012/06/10 追記 twitterのアカウントで+を増やしたもの使えま...