世の中、iPhone4でもりあがってたみたいですね。手持ちの古いiPod touchをiOS4にあげたら、Xcodeとの連携で失敗しました。どうもXcodeのバージョンもあげないとだめらしく、ダウンロードしてバージョンあげたらつぎは、プロジェクトを起動させたら、base SDK missing となってしまったのでした。頭くらくらしつつ、グーグルさんのところに訪ねて、お尋ねします。iPhone SDK アプリケーション開発ガイド — 付録2 デバッグの参考[プロジェクト設定を編集]をみつけだして下記のキャプチャのように検索ボックスにSDKといれます。あとは、目的のSDKを選択。まあ、こんな感...
2010年6月26日土曜日
2010年6月10日木曜日
javaははやってるのか? - googleトレンド
Javaが生まれてもう15年だそうです。はじめアプレットをみて、僕でもプログラムできるのかしらといろいろ期待に胸ふくらませた頃がなつかしい...クライアントサイドの活用がブレイクというよりは、サーバサイドでブレイクしましたね。グーグルさんのトレンドでは、右肩さがりになってる感じです。この比較方法がいいかどうかはわからないけど、とりあえず。Google トレンド: java,c#もしやプログラムする層がへってるってことはないですよね...気になるキーワードはがしがしgoogleさんのトレンドでグラフにしてみるとおもしろいです。Delphiも右肩さがりだった...
2010年6月6日日曜日
2010年6月5日土曜日
kshでhistory
ようやく、いまになってわかりました。kshでコマンド補完とコマンド履歴 | サラトガIT日記なにも考えずに、set -o emacsとすべし。ctrlキー + pctrlキー + nで履歴を後ろにいったりまえにいったり。AIX上のkshをさわる機会があってからもう一年と2ヶ月たってようやくわかったわけですが、ちょっと悲しい....