「スパゲッティを折ると2つに折れない」折ろうとすると、3つ以上に折れるそうですよ。するとスパゲッティを半分に折るというレシピは難しいかな。ナンバーズで知りました。ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル シーズン2 コンプリートDVD-BOX今年のイグノーベル賞で「スパゲッティを折るとしばしば3つに分かれるのは何故か」... - Yahoo!知恵袋医学都市伝説: 2005年7月 アーカイブファインマン先生も解けなかったスパゲッティ問題ですとぉう?!\(^o^)/:来夢望瑠_日々平凡:So-net...
2009年11月28日土曜日
2009年11月25日水曜日
2009年11月23日月曜日
iphoneについて考えたこと
中央日報 - iPhoneが韓国上陸…スマートフォン市場がで三つどもえの戦いとうとうと韓国でも発売が決まったようですね。GPSがネックで韓国ではiphoneの発売が難しいときいていたのですが、発売されることで何よりです。China Unicom、「iPhone」を中国で販売開始--Wi-Fi機能はなし:モバイル - CNET Japan中国でも制限付きですが発売されているようですし、ますますあちらこちらでiphoneをみかけることになるのでしょう。カメラ付きiPod touchが2010年春に発売予定!? - iPhone・iPod touch ラボ僕はといえばiphoneをもっていないのですが、ipod touchにカメラとGPSの機能が搭載されれば、iphone自体に執着しなくてもいかなーという立場ですが、iphone欲しいですね。カメラとGPSがipod touchにのれば、pocket...
Pocket WiFi - 気になる
いろいろつながる、いつでもつながる。Pocket WiFi | イー・モバイル11月18日にでたそうだけど、これって気になるなー。実物を店頭でもってみたけど、これぐらいならいいと思うな。えーと、イメージとしては携帯電話から、データ通信の部分をとりだして、えーと、wi-fi機能をつけて5台まで、これを使って通信できるって感じだよね。ひとりでwi-fi機器をいろいろ使ってるひとにはいいだろうなー。通信費がもうひと声(1000円ぐらい)安かったらうれしい...
2009年11月22日日曜日
クラスが登録されていません ClassID: {31411F0-A502-11D2-BBCA-00C04F8EC294}. - delphi2010
えーと、ようやくdelphi2010を動かしてるのですが、ヘルプ表示しようとして、クラスが登録されていないというエラーがでたのでした。windows XP上でのはなしです。ClassID: {31411F0-A502-11D2-BBCA-00C04F8EC294}.うーんと悩んで、調べると、Embarcadero Discussion Forums: Problem with Help in D2010 ...ドキュメントをインストールすればよいようです。で、その過程で、マイクロソフトのDocument Explorerがインストールされるので解決という流れとなります。僕の場合は、下記のもの...
2009年11月18日水曜日
2009年11月15日日曜日
Q-drum - ころがしころがし
アフリカの水に関する問題を解決する『PlayPump』と『Q-drum』 - POP*POP ~ 世界のニュースをクオリティ重視で404 Blog Not Found:世界は誰が変えるべきか - #書評_ - 世界を変えるデザインWelcome to Q Drumシンプルテクノ...
2009年11月11日水曜日
2009年11月8日日曜日
History Tree - FireFoxのアドオン
History Tree TutorialHistory Tree :: Add-ons for Firefoxブラウジングの履歴をツリー状に表示してくれるFirefoxのアドオン『History Tree』 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログツリーだけでなく、履歴画面のキャプチャとかもみれます。履歴をどうみせるかというのは、もっといろいろバリエーションがあってもいいかも。あと、表示スピード、チェックした履歴をどう絞り込むとか、いろいろやれることはありそうで...
キッチンタイマー
付きっきりで時間を教えてくれるよ。タイムキーパー風キッチンタイマー : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログKitchen Timer by Emma Caselton » Yanko DesignDinner TimerKitchen Timer | Boing Boing Gadgetsgizmodoで紹介されていたキッチンタイマーのデザインが気になります。実際どういうふうに動作するのかわからないですが、紙のうえをメーターが動くのかな、レシピの紙を変えればいろいろと応用がききそうですね。うーん、なんか気になる...
2009年11月3日火曜日
Follow us(me)
Twitter "Follow" Badge for your site / blogブログの横に「Follow me」バッジをつける方法・・・ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログfollowしてもらいやすくなるかな...
2009年11月2日月曜日
smart.fmがリニューアル
ホーム - Smart.fmsmart.fmがリニューアルだそうです。アカウントはずーとまえにとってたんですが、利用していなくて、先週からやはり勉強すべきだよなーと思い、ふたたび学習しはじめたのですが、smart.fmいいですね。コンピュータベースの学習システムだと、システムのほうで、学習の進捗をとってくれるのがいいのと、リスニングのために、何度も例文を聴くのには、コンピュータベースのほうが断然いいですね。で、今回のリニューアルで、iphoneようのappもリリースされるようです。こちらは、コンピュータ上の学習と同期をとってくれるようです。通勤、通学のときのも続けて学習できるのは俄然よいですね!!参考書をわざわざ使い分けなくていいわけで、これで学習の進捗が一本化されますね。Smart.fm...