アイファイジャパン Eye-Fi Share SD型ワイヤレスメモリカード 2GB (JPEGのみ転送) EYE-FI-2GB-Jeye-fi便利ですねー。まだ単純な使い方しかしてませんが、デジタルカメラから、コンピュータにわざわざデータを移すことを考えなくてすむのがこんなに便利だとは!!おすすめです。Eye-Fi Ja...
2009年6月29日月曜日
2009年6月28日日曜日
2009年6月27日土曜日
というわけでGPSロガーを購入 - sony GPS-CS3K
アマゾンで購入しました。半日動かしてみました。GPSロガーははじめてなのでこれからどうデータを使うか楽しみです。とりあえず、ログをmacにつないでみたりしてます。これってCSVなのかしら。いろいろ調べてみようと思います。データ処理をするアプリをつくる楽しみもありますね。ログの変換はGPSBabelが定番のようです。その際には、いまのところ実際のデータファイルの先頭行が読めないらしいので削除の必要があるようです。GPSBabel: convert, upload, download data from GPS and Map programs参考Digital Life Innovator: 撮影地や軌跡を楽しむ...
eclipseがcocoa対応 - carbonとcocoa - いまさらですが。
carbonとcocoaの違いは?えーと、cocoaはObjective-Cで書かれていて、よりosxで動作させることにむいているということで、理解しています。eclipseがcocoaを正式サポートすることで、osx上でのeclipseを使っての開発がちょっと快適になるかなと期待してます。これから使ってみようと思います。Cocoaを正式サポートしたEclipse Galileoリリース | エンタープライズ | マイコミジャーナルCocoa - WikipediaInfoQ: Eclipse 3.5 (Galileo)準備中: 新機...
2009年6月21日日曜日
2009年6月20日土曜日
SONY GPSユニットキット GPS-CS3K - GPSロガー
SONY GPSユニットキット GPS-CS3KGPS-CS3K | GPSユニット | ソニーGPSロガーだそうです。現在欲しいもの。現時点で、価格は13000〜18000円ぐらいでうってるみたい。先週からグーグルマップをちょこちょことみていて、写真をとった場所の情報と、地図と実際の位置をマッチングさせるのにどうしようかなぁと思っていきついたのでした。ASCII.jp:全iPhotoユーザー必携!? 「GPS-CS3K」が楽しい!|ここがスゴいぞっ! iLife ...