Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: and日本語環境でgroovyを実行しようとして上記のようなエラーがでる場合、GROOVY_PATHに日本語(2バイト文字?)が含まれていてNGかもしれないことを疑ったほうがよいかもしれない。ためしに、groovyを日本語が含まれない場所にインストールしてみて動くかどうかチェックしてみよう。ちなみに現時点(2007-02-20)でeclipseの最新版(3.3M5)でも日本語のディレクトリにeclipseを配置するとだめっぽい。こういった問題って周期的にでてくるような気がするOrz....
2007年2月20日火曜日
2007年2月19日月曜日
Home Page of Jad - the fast Java decompiler
Home Page of Jad - the fast Java decompilerデコンパイラはあったらあったで、はげしく便利。mac osxのインテル版もある。あわせて使いたいeclipseのプラグインjadcli...
2007年2月17日土曜日
osxでkmyaccをmake
osxでkmyaccをmakeする時にこのようなエラーがでる場合にはcc -Wall -O2 '-DPARSERBASE="/usr/local/lib/kmyacc"' -c -o misc.o misc.cmisc.c: In function 'sortlist':misc.c:127: error: 'uint' undeclared (first use in this function)misc.c:127: error: (Each undeclared identifier is reported only oncemisc.c:127: error: for each function it appears in.)misc.c:127: error: parse error before 'n'misc.c:144: error: 'n' undeclared (first...